enamama*life
しゅみのこと*日々のこと
2012'05.15 (Tue)
ちび太の幼稚園
2012'04.02 (Mon)
アンパンマンのバースデーケーキ*
4月1日、ちび太の誕生日でした。。早いものでもう2歳。。
あっという間の2年間でした。。
そんなんで、ささやかにお祝いに、バースデーケーキを作りました
我が家の子供達は3人とも早生まれで、長女、次女は3月生まれで、この時期我が家はケーキが
続きます。。
今回、長女が生デコレーションは飽きた!チーズケーキがいい!というので
チーズケーキにデコレーションすることに。。。。
ちび太の好きなアンパンマンのクッキーを作ってのせて見ました。
チーズケーキ焼いてからクッキーやいて、昨日はほぼ1日中、キッチンにいたような気がする
ぐったり疲れたけど、ちび太のニコニコ笑顔に癒されました~

初めての男の子は、ほんと、めちゃ可愛くてラブラブです
ちびたん、おめでと~


今日は久しぶりにベーコンエピ焼いた。
冷める間もなく、食べられちゃった

最近、何を作ってもあまり自分の口に入らないのが悲しい
あっという間の2年間でした。。

そんなんで、ささやかにお祝いに、バースデーケーキを作りました
我が家の子供達は3人とも早生まれで、長女、次女は3月生まれで、この時期我が家はケーキが
続きます。。
今回、長女が生デコレーションは飽きた!チーズケーキがいい!というので
チーズケーキにデコレーションすることに。。。。
ちび太の好きなアンパンマンのクッキーを作ってのせて見ました。
チーズケーキ焼いてからクッキーやいて、昨日はほぼ1日中、キッチンにいたような気がする
ぐったり疲れたけど、ちび太のニコニコ笑顔に癒されました~


初めての男の子は、ほんと、めちゃ可愛くてラブラブです

ちびたん、おめでと~



今日は久しぶりにベーコンエピ焼いた。
冷める間もなく、食べられちゃった


最近、何を作ってもあまり自分の口に入らないのが悲しい

2009'06.30 (Tue)
くまのがっこう ジャッキー弁当
2009'04.28 (Tue)
お弁当開始!
先週から次女のお弁当が始まりました。
今までは2人分だったので大変でしたが、これからは1個でいいのでもう少し
手をかけられるかな~。と、結構楽しんでいます
先週のお弁当はパンダ弁当。パンダのバランとピックを買ったのでそれに合わせてみました

で、今日はバーバーパパ弁当でした

パパのまつげに「キィ~」ってなりながら(笑)何とか完成。
娘も大喜びでした。よかった。
今日は午前中、苗のポット上げもしました。
風が強いので玄関でしました。。。明日は一気に気温が17℃くらいまで上がる様なので
ぐんぐん延びてくれるといいんだけど・・

そらまめ(31日目)は20センチくらい。
ちょっと延び過ぎで植えるまでにひょろひょろになりそう・・・

おじぎ草38日目です。
本場も結構出て来てちょっと大きくなって来たよ~

↓ランキング参加中です

今までは2人分だったので大変でしたが、これからは1個でいいのでもう少し
手をかけられるかな~。と、結構楽しんでいます
先週のお弁当はパンダ弁当。パンダのバランとピックを買ったのでそれに合わせてみました

で、今日はバーバーパパ弁当でした

パパのまつげに「キィ~」ってなりながら(笑)何とか完成。
娘も大喜びでした。よかった。
今日は午前中、苗のポット上げもしました。
風が強いので玄関でしました。。。明日は一気に気温が17℃くらいまで上がる様なので
ぐんぐん延びてくれるといいんだけど・・

そらまめ(31日目)は20センチくらい。
ちょっと延び過ぎで植えるまでにひょろひょろになりそう・・・

おじぎ草38日目です。
本場も結構出て来てちょっと大きくなって来たよ~

↓ランキング参加中です


2009'04.07 (Tue)
入学式
昨日は上の娘の入学式でした
朝早く出て、砂川からじぃじも駆けつけてくれて、一緒に入学式へ。
可愛い服とリボン、クルクルの髪型に朝からテンション上がってました
1年生は2クラスで全体の半分以上は同じ幼稚園からの子供達なのであんまり不安や
緊張感がないのかもしれません。
教室でも以外と緊張はなく楽しそうに過ごしている様でした。
親が思うほど、子供って心配ないんだな~
親の方がちょっと緊張したりして

式が終わって帰って来て丁度お昼の時間。
お祝いなので奮発してお昼は回転寿しへ。
久しぶりの外食にまたまたテンション上がりました
そしてそして昨日のお届けもの・・・
buzzlifeさんより スリムアップスリム プレシャス シェイク1食分
ダイエット中の私にとってはとても嬉しいお品です。
後日、さらにプロジェクトに参加出来る権利も付いているのも嬉しい!
レポートは後日アップしま~す。
あとは資生堂の2009年のアンケートモニター当選メール、
ベルメゾンのカタログモニターのメールも来ました。
これから楽しみです
↓ランキング参加中です

朝早く出て、砂川からじぃじも駆けつけてくれて、一緒に入学式へ。
可愛い服とリボン、クルクルの髪型に朝からテンション上がってました

1年生は2クラスで全体の半分以上は同じ幼稚園からの子供達なのであんまり不安や
緊張感がないのかもしれません。
教室でも以外と緊張はなく楽しそうに過ごしている様でした。
親が思うほど、子供って心配ないんだな~
親の方がちょっと緊張したりして


式が終わって帰って来て丁度お昼の時間。
お祝いなので奮発してお昼は回転寿しへ。
久しぶりの外食にまたまたテンション上がりました

そしてそして昨日のお届けもの・・・
buzzlifeさんより スリムアップスリム プレシャス シェイク1食分
ダイエット中の私にとってはとても嬉しいお品です。
後日、さらにプロジェクトに参加出来る権利も付いているのも嬉しい!
レポートは後日アップしま~す。
あとは資生堂の2009年のアンケートモニター当選メール、
ベルメゾンのカタログモニターのメールも来ました。
これから楽しみです

↓ランキング参加中です

